アラフォーおじさんの日常奮闘記

最近は多忙でバドミントンがご無沙汰になってきて、どちらかと言うと英語やプログラミング学習での気付きをシェアすることが多くなってきたブログ。

<覚えると時間とお金がお得🤗>バドミントンのガット張りを覚えるまでの経緯

今日は自分がどうやってガット張りを覚えたのかをシェアしたいと思います。アマチュアのホビーストリンガーのつぶやきだと思って見ていただければ幸いです。

(プロの方から見れば全然至ってない所ばかりかと思います。ご了承ください)

 

<目次です>

 

少し昔話を・・・

バドミントンを始めたのは中学生の頃。ラケット1本で毎日部活で練習。ガットが切れるとショップへ持って行かなくてはなりませんでした。私の地元にはガットが張れるショップはそんなに多くなく、毎回遠くまで自転車を走らせていました。ラケットを預けにひと走り、取りにひと走り。しかし部活もあるのですぐには取りに行けず、持って行ってから大体1週間後に取りに行く感じでした。その間は借りたりしながら何とかしのいでました。なのでガットが切れたらショック&面倒くさいっていう気持ちに毎日なってました。受け取って速攻下手切りをした日にはもう何というか、本当に嫌な気持ちになってました。毎日、家の近くにショップが出来ればいいのにと思う日々でした。(もちろん出来るはずもない)

 

初めてのガット張り 

始めてガット張りに挑戦したのは高校生の時です。強チタンとかが出始めた頃です。部活に分銅式のガット張り機がありました。張り方は2本張りで先輩に教えてもらいました。学校に行けば張れる!もうショップにわざわざ持っていかなくていい!張れるようになった時はとても嬉しかったのを覚えています。

BG65を硬さは20ポンドくらいからスタートして、当時よく使ってたのは26ポンド。何度か調子こいて30ポンドで張ったことがあります。硬くて良い音してうまくなった気になってましたが、当時発売したてのマッスルパワー100を陥没させたのはいい思い出です😢😢(そして怒られる)

2本張りで最初は1時間半くらいかかりましたが、何度も練習して大体30分くらいで張れるようになりました。自分の家にあればいいのにと思ったものの、当時はとても高価なものしか知らず、バドマガ見てはよだれを垂らす日々でした。

 

ガット張り機を買った! 

それからしばらく経過し、社会人になりました!お金を稼ぐようになり、ちょっと蓄えが増えてきました。そして当時は高くて手が出なかったガット張り機ですが、ネットで安いのを発見。イグニスの分銅式ガット張り機を買いました。3~4万円くらいだったと記憶しています。ただ、使っている中で色々と不具合があり、今はもう使っていません。今はもっと改良されていて、このような不具合は無いかもです。

 

そして現在~どうやって覚えたのか?

現在ですが、東洋造機の中古品が手に入ったのでそれを使っています。手に入れたのをきっかけに改めてガット張りの事を勉強してみよう!ということで、Youtubeを活用し、ガット張り動画を繰り返し見ながら勉強しました。結構経歴のある方(だと思う)の動画が上がっているので、その方からの解説を聞けるというだけでも価値があるなと思い、覚えてやろう!と思った次第です。今は日本語の動画も多いですが、当時はそこまで多くなかったので、英語の動画で勉強していました。(語学学習もかねて)

 

参考にこんな動画を見て覚えました!


www.youtube.com


www.youtube.com

 

1つ目が自分は理解しやすかったです。2つ目はすごいなーと思いながら見ていました。

英語が分からなくても雰囲気は伝わるので参考にできるかなと思います。グロメットのところ、何も気にしなかったらクロスになりがちですが、そこをどうやってやっているのかとか、参考になるなーって思います。

今も30分くらいかけて張っています。自分の実力だとこれくらいが間違えず、丁寧に張れるのでいいのかもと思っています。たまに10分ちょいで張ってる方いるけどそのレベルには達せない・・・凄いなと思います!

 

ガット張りをやってよかったなーと思ったこと

ガット張りが出来ると、ガット張り費用はもちろん、ラケットを出しに行く&取りに行くための時間や交通費を抑えることができるので色々良いことがあると思います。

我が家はロールガットを買って張り張りしています。今までの分を全部合計すれば結構節約しながらバドミントン楽しめてるんじゃないかと思い込んでいます😋

家計にも優しい😋

 

覚えるまでが大変ですが、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか🤗