アラフォーおじさんの日常奮闘記

最近は多忙でバドミントンがご無沙汰になってきて、どちらかと言うと英語やプログラミング学習での気付きをシェアすることが多くなってきたブログ。

<眠気との戦い>本読むとすぐ眠くなる自分が読むために心がけていること

こんにちは🤗

突然ですがみなさん、本をどうやって読んでいますか?

 

昔から本当に本を読まないで生きてきた(教科書以外でカウントしたら大学まで50冊読んだだろうか・・・😇)ので、ちょっと長めの本でもなかなか集中して読めません。専門書で数百ページもあるものなんてもう地獄です。でも、読まなくちゃ自身の成長も遅いままだと思っているので、なんとか現状打破!を目指して読もうと試みます。

 

<目次>

 

当時の実力

今まで試みたこと、実は何度もあるのですが、

集中が続かない→眠くなる→三日坊主。

のサイクル。悩む30代のおじさん。でも悩んでいても仕方ないので、ちょっとずつ出来ることから行動することにしました。

 

まずは読む習慣作り・・・1日10ページくらい頑張ってみるぞ😋

やっぱりなかなか続かない。こんな日々を繰り返す中で、色々気づいた事があります。

 

気づいたこと(出来なさ具合の把握)

・読むのが遅いので1日10ページとか多すぎて無理ゲーww疲れてウトウトしてしまうわzzz

・読む気分になれない場所は主に家の中(誘惑、やらなきゃならないことがいっぱい)

・10ページ読むための時間を確保できてない(読むの遅すぎて)

・時間確保のために朝早起きしたり、夜遅くまで起きてみたけど続かない。数日続けたら日中眠すぎてツライ。

・休みに読めばいいかなと思ったけど、家族の時間を大事にしたいので、あまり自分だけの時間に費やしたくない

 

ふむ🤔

考えてみたら、これの逆をやってみればいいのかも?と思いました。

これを踏まえて・・・

 

気づいたこと(これならできるかも?)

10ページは無理だけど、3ページくらいなら・・・何とか🤔

家の外なら比較的読めることが多い。

家の外いうことで、オーディオブックなら運転しながらでも聞けるかなと思って試してみたけど、今持ってる本の分を改めて買うのはちょっと・・・しかも無いやつとかだとどうしようもないのでこれは却下。

休日読めないなら平日読むといいかも

朝早く、夜遅くはキツイので、読むなら日中活動してるところのどこかで時間を作るといいかも

 

これをさらに踏まえて・・・考えて・・・🤔🤔🤔🤔🤔🤔

色々考えた結果、以下の形になりました

 

現時点での最善案😋

・1日1ページだけでもいいから読む。読んだら褒める。5ページ読めたら自分を褒めちぎる

・眠いものは仕方ない。でも1ページは頑張れw1ページ読みさえすれば別に寝てもいい!

・読む場所を家以外で作っちゃった

思い切って通勤方法を車→電車へ変更して、時間を作ってみることにしました。駅まで行く手間はあるけれども、電車に乗ってしまえば運転しなくても目的地に連れてってくれるし、その間に好きなことが出来る!1ページ読んで眠くなったら寝れるwこれは結構硬化がありました。もし車運転中にたらそれはもう大変なことです。駅まで歩くようになったので健康にもいいかも😋もし、電車でも寝ちゃったらお昼寝(下記参照)の前に1ページでもいいから読む。眠いもんは眠いから逆らわないw

 

・お昼寝の導入。

最初は通勤電車の中でも眠くてすぐ寝てました。これを解決するために、あえてお昼寝を入れます。自分にとっては朝に「もう夜まで寝れない」と思うのと、「お昼には寝れる」と思うのではどうもマインドセットが違うようです。

 

「夜まで寝れない」ので今寝なくちゃ仕事中お昼過ぎたらもう眠くなるでしょ→朝の電車の中で寝る→数日続くと習慣化する→(以降循環)

「お昼には寝れる」ので、お昼前に眠気リセットできる→朝の電車でちょっと頑張って起きてみる→数日続くと習慣化する→(以降循環)

 

っていうような感じでしょうか。すると通勤中の電車の中でも比較的持つようになってきました。更にお昼からの仕事も頭がすっきりしていい感じに。

ただ、これは寝る時間の長さが重要だと思いました。この辺も今度UPしたいと思います。



ということで、少しずつ読めるようにはなってきました。

でも、読むのが遅いのねん!

というわけで次に、読む量を増やしたいなと。

 

もしかして、そもそも「本の読み方」を知らないのでは?

 

次回に続きます。