アラフォーおじさんの日常奮闘記

最近は多忙でバドミントンがご無沙汰になってきて、どちらかと言うと英語やプログラミング学習での気付きをシェアすることが多くなってきたブログ。

すきま時間勉強日記(2021-03-22:英語と中国語とUdemyでpython)

さあ、また今日もがんばります!

 

 

英語(total30分)

今日もいつもの一億人の英文法で英文法を勉強!

(通勤中の電車の中と家帰ってきて15分くらい)

it is ~のニュアンスについて。

これはなんとなく理解はしてたけど、まだ腹落ちしてない感じ。

繰り返し練習!

 

リスニング(15分)

『ふしぎの国のアリス』を観るだけで英語の基本が身につく

的な本がテーブルの上に(多分娘が出しっぱなし)

せっかくなのでこれを使ってリスニングに挑戦。

出だしから全然聞き取れない・・・orz

本にも書いてあるけど、音のつながりにpay attentionしながら

なめらかに言えるようになるまでひたすらマネマネマネ・・・

気づけばたった1ページで時間切れ。

何回繰り返したんだろ🤔

 

 

中国語(total30分)

今日は耳からも聞く時間取りたいなーと思ったので、

時間配分を変えました(気まぐれ)

文法:いつものWhy?にこたえるはじめての中国語の文法書(15分)

今日は本の中にあるテスト2のパート。

とりあえず大丈夫そう☺️明日もまた頑張ろ。

リスニング?はなんと中国語の歌(youtube)!(15分)

思いっきり子供向けのやつを聞いてみるけど、全然わからない。

っていうのを見つけて以下の練習・・・

(アリスでやってたことと同じ。)

 

聞く→わからん言葉出てくる→調べる→書く→

歌と一緒に真似て口に出す→歌なしで口に出す・・・

 

うまく言えた→次のフレーズ

つまった!or言えない→言えるまで繰り返し

 

Udemy(お仕事の休憩中、15分くらい)

現役シリコンバレーエンジニアが教えるpython3入門

まだまだベーシックなところ。

とにかく動画を真似ていろんなコードを

真似して書いてみました。sortとか。色々面白い!

なんとなくだけど、タイピングが早くなってきた気がする🤔

 

書いていて思うけど、

ホントは1つのことに集中して継続がいいのかもだけど。

ただ、ちょっとくらいはたまにやり方変えて刺激を加えたほうが、

自分には合ってるような気がします。

(って考えるようにしないと何だか上手く行かない気もする)